ロックギター ★ 弾いてみた!

往年のロックの名曲をギターで弾きたい!60年代後半~80年代前半のロック黄金時代の名曲を中心にカバーしています。玉置功一 (Kouichi Tamaki) http://tamarock70s.jimdo.com/

いしだあゆみ『ブルー・ライト・ヨコハマ』を弾いてみました。。【Bass】

ブルー・ライト・ヨコハマ/いしだあゆみ (1968 / 12)

f:id:tama1960:20210501103848j:plain

1968年の大ヒット曲、いしだあゆみの通算26枚目のシングル。「横浜ご当地ソング」であり筒美京平の代表曲。

youtu.be

ベースは基本はルート音で8ビートを刻んでいるが、サビで半音進行が入るのと盛り上がりでリズムが変わるのがアクセントとなっている。

 

フィンガー5『恋のダイヤル6700』を弾いてみました。。

恋のダイヤル6700フィンガー5(1973 / 12)

f:id:tama1960:20210416180845j:plain

1973年のヒット曲、フィンガー5の3枚目のシングル『恋のダイヤル6700』を弾いてみました。

youtu.be

イントロ&サビのルート音連打とAメロの跳ねるリズムの対比が効果的。ソロ部分は典型的なロックンロールフレーズとなる。

 

松田聖子『青い珊瑚礁』を弾いてみました。。

青い珊瑚礁松田聖子(1980 / 7)

f:id:tama1960:20210404005612j:plain

1980年に発売された松田聖子2枚目のシングル『青い珊瑚礁』を弾いてみました。作詞:三浦徳子/作曲:小田裕一郎

youtu.be

ギターはソロはなくクリーンサウンドによるバッキングのみだが、弾き方の決まり事が多く難易度は比較的高い。

 

沢田研二『時の過ぎゆくままに』を弾いてみました。。

時の過ぎゆくままに/沢田研二 (1975 / 8)

f:id:tama1960:20210328090907j:plain

1975年のヒット曲、沢田研二『時の過ぎゆくままに』を弾いてみました。沢田研二の14枚目のシングル。


沢田研二『時の過ぎゆくままに』を弾いてみた!【Guitar】

エレキギターが前面にフューチャーされたアレンジ。短いギターソロしかないが随所に印象的なオブリガードが入る。

 

チューリップ『サボテンの花』を弾いてみました。。

サボテンの花/TULIP(1975 / 2)

f:id:tama1960:20210320133107j:plain

1975年のヒット曲、チューリップ『サボテンの花』を弾いてみました。チューリップの8枚目のシングル。後にドラマ『ひとつ屋根の下』の主題歌として1993年に再ヒットする。


チューリップ『サボテンの花』を弾いてみた!【A.Guitar】

曲よりは歌詞を聴かせる曲で特に大きな展開もなくコードストローク中心に淡々と進んでいく。聴かせ所はイントロと何度か入る下降ラインのアルペジオか。

 

『ウルトラセブンの歌』を弾いてみました。。

ウルトラセブンの歌(1967 / 10)

f:id:tama1960:20210314111306j:plain

1967年の10月より放映されたウルトラセブンの主題歌『ウルトラセブンの歌』を弾いてみました。


ウルトラセブン主題歌『ウルトラセブンの歌』を弾いてみた!【Bass】

全編に流れるホルンがとても印象的な壮大な曲。ウォーキングスタイルのベースラインがリズムを担っている。

 

紙ふうせん『冬が来る前に』を弾いてみました。。

冬が来る前に/紙ふうせん(1977 / 11)

f:id:tama1960:20210313190828j:plain

1977年のヒット曲、紙ふうせん『冬が来る前に』を弾いてみました。YouTubeでリクエスト頂いだ曲なんですが、改めて聴くと想定外にロックなアレンジでぶっ飛びました!


紙ふうせん『冬が来る前に』を弾いてみた!【Bass,Guitar】

イントロは典型的なフォークだが、一転Aメロはベースとディストーションギターのユニゾンによるロックなリフが入るなかなか斬新なアレンジ。