ロックギター ★ 弾いてみた!

往年のロックの名曲をギターで弾きたい!60年代後半~80年代前半のロック黄金時代の名曲を中心にカバーしています。玉置功一 (Kouichi Tamaki) http://tamarock70s.jimdo.com/

Poppin'Party『Yes! BanG Dream!』を弾いてみました。。

Poppin'Party『Yes! BanG Dream!』(2015 / 10)

f:id:tama1960:20190317191624j:plain

BanG Dream!バンドリ!)2周年記念!Poppin'Partyのデビュー曲「Yes! BanG Dream!」を弾いてみました。。


Poppin'Party『Yes! BanG Dream!』を弾いてみました。。

アニメ曲しては楽曲の出来も良く、ギター・アレンジもバンドの楽しさを感じられる様な編曲で素晴らしいと思います。意外と難易度も高くしっかり練習しないと弾けないタイプの曲です。

 

ヴァン・ヘイレン『ジャンプ』のベースを弾いてみました。。

Van Halen『Jump』(1983 / 12)

f:id:tama1960:20190224144956j:plain

1983年のヒット曲、ヴァン・ヘイレン『ジャンプ』のベースを弾いてみました。シンセが全面に使用されたこの曲は発売当時はヴァン・ヘイレンのイメージを大きく変えるものでした。最近はCM等、TVのBGMで使われる事も多くなりましたね~


ヴァン・ヘイレン『ジャンプ』のベースを弾いてみました。。

この曲はギターやシンセばかりが注目されますが、ベースもなかなかいい仕事してますよ!。一聴するとルート音連打タイプの感じに聞こえますが随所に和音奏法が入ったり意外と凝っています。特にエディのギターソロの冒頭部分のフレーズはセンスがいいと感じます。

 

オリビア・ニュートン・ジョンの「フィジカル」を弾いてみました。。

Olivia Newton John『Physical』(1981 / 10)

f:id:tama1960:20190217152055j:plain

1981年のヒット曲、オリビア・ニュートン・ジョンの「フィジカル」を弾いてみました。ハードポップなディスコ調サウンドは、それまでのオリビアのイメージを変える意欲作です。ただ、あのフィットネスのMVのセンスはMV史上最悪ではないかと思っています(笑)


Olivia newton john『Physical』を弾いてみた!【Guitar】

 スティーブ・ルカサーのギターが全面にフーチャーされたこの曲、指使いが結構難しくなかなかルカサーの様にスムーズには弾けませんね~

 

ボストンの『宇宙の彼方へ』 を弾いてみました。

Boston『More Than a Feeling』(1976 / 11)

f:id:tama1960:20190202185023j:plain

1976年のヒット曲、ボストンの『宇宙の彼方へ』 を弾いてみました。一番サウンド的に好きなバンドがこのBOSTON。トム・ショルツとバリー・グドローとの計算されつくしたツインリードギターが最高に心地良い。


BOSTON 『More Than A Feeling』 を弾いてみた!【Guitar】

当時は個人でこんな音出す事自体、到底無理だったけど、今はBOSSのマルチエフェクター1台のみでかなり雰囲気は寄せれる様になりました。特にフィードバックを実際に発生させる事が出来ない宅録ではフィードバックシミュレーターが絶大な効果がありますね~

 

ナック『マイシャローナ』を弾いてみました。。

The Knack『My Sharona』(1979 / 6)

f:id:tama1960:20190113094649j:plain

1979年のヒット曲、ナックの「マイシャローナ」を弾いてみました。力強いリフの繰り返しのボーカル部分と後半POPな曲調に転換した後の長いギターソロが印象的!


The Knack『My Sharona』を弾いてみた!【Guitar】

特に長い後半部分のギターソロはロックンロールの典型的な速弾きパターンを凝縮した感じで正に体力勝負の構成となっている。

 

WANDS『もっと強く抱きしめたなら』を弾いてみました。。

WANDSもっと強く抱きしめたなら』(1992 / 7)

f:id:tama1960:20190106094928j:plain

1992年のヒット曲、WANDSの「もっと強く抱きしめたなら」を弾いてみました。「世界中の誰よりきっと」とほぼ同時期にリリースされたWANDS全盛期の曲でポップでハードなバッキングがいいですね~


WANDS『もっと強く抱きしめたなら』を弾いてみた!【Guitar】

トレモロアームを使ったイントロが印象的。単音とパワーコードを中心としたバッキングも歌と絡んで心地良い。

 

中山美穂&WANDS『世界中の誰よりきっと』を弾いてみました。。

中山美穂WANDS世界中の誰よりきっと』(1992 / 10)

f:id:tama1960:20190105085017j:plain

1992年のヒット曲、中山美穂WANDSの『世界中の誰よりきっと』を弾いてみました。この時代のJ-POP、特にZARDをはじめとした織田哲郎ファミリーのギターバッキングはこのミュート気味の「ガ・ガ・ガ・ガ」パターンで決まり!だったな~


中山美穂&WANDS『世界中の誰よりきっと』を弾いてみた!【Guitar】

ミュートしたディストーションギターをシンプルなパワーコードで突っ込み気味に弾くパターンは当時、大流行だった。。